Branding / Architecture / Interior
ARTESSIMO The Nature Hamacho
ー 新マンションブランドをコンセプト構築から建築まで包括的にデザイン
投資用不動産を扱う株式会社グローバル・リンク・マネジメントが展開する、自社マンションブランド「ARTESSIMO (アルテシモ) 」シリーズの新ブランドとなる「ARTESSIMO The Nature (アルテシモ・ザ・ネイチャー) 」。
コンセプト設計から建築・内装デザインを手掛け、2022年5月に「The Nature」シリーズの第一弾として、日本橋浜町に「ARTESSIMO The Nature Hamacho」が完成した。
ARTESSIMO The Nature は、「不動産を通じて豊かな社会を実現する」を企業理念に掲げた同社が追求する3つの豊かさ (環境の豊かさ・社会の豊かさ・経済的な豊かさ) を実現し不動産価値の最大化を図るため、「Link To The Nature」という新たなコンセプトを開発することからスタートした。
「The Nature」には2つの意味を込めている。
一つは「Nature = 自然」という意味。自然や環境とリンクした環境配慮型マンションの開発を加速していくこと。また、住まう人にとっても自然とリンクする健康的な暮らしを実現するため、建物全体の計画にバイオフィリックデザイン* を取り入れ、家にいながら自然を感じることで心身ともに健康的な生活を実現することを目指した。1F共用部には中庭を計画し、建物の中でも自然を感じることができる。
そして「The Nature」に込めたもう一つの意味は「The Nature = 本質」である。
本質とは、時間が経っても変わらない価値。本質的な開発を行うことによって、時間が経っても損なわれない経済的な豊かさを実現する。
デザイン面で重視したのは、装飾的な素材を取り入れないこと。建築を構成する素材には木材や石、コンクリート、タイルなど、自然を構成する要素に近い素材を組み合わせている。
また、周辺地域の人々にとっても豊かな環境を実現することを目指し、外構にも植栽を配置。日光があたり活き活きと植物が育つ様子や、木漏れ日がリラックス感をもたらし、建物が地域に緩やかに溶け込む。
居住者のみならず周辺に住む人々が心身ともに豊かな生活を送ることができる、地域に根を張る建築物となることを願っている。
*バイオフィリックデザイン / 人間は本能的に自然を好む感性(バイオフィリア)を持っているという考えに基づき、人工的な環境下で緑など自然の要素を取り入れる設計手法。
















Project details
-
Location / Area
Tokyo, Chuo-ku / 地上12階 (延床面積 2,345.38㎡)
-
Date of Completion
2022.5
-
Design
Branding・Architect・Interior design / I I L S. Inc.
-
Client
-
Furniture / Materials / Green
-
-
Photographer
Yoko Okada